皆さんこんにちは!首藤です😏
今日はタイトル通りWINK’S卓球教室のちょっとした工夫を紹介します!
まずはこちら!

これはなんでしょうか?
そう!空気清浄機です!カメラ越しに映る私は気にしないでください😂そして、そして、ピン球の跡がたくさんありますが、それも気にしない気にしない🤣
新型新型コロナウイルス対策に少しでも役に立てようと卓球場に2台設置しています!卓球場内のホコリなどを除去してくれます。
これを見た小中学生は「これって何?」と最初設置したばかりの時は質問されました😅
卓球場の中はこの空気清浄機と換気、消毒のおかげで、安心して楽しく卓球が出来ているんです!
感謝感謝ですね😊
そして、お次はこれ!

この大きな鏡です!これを卓球場に設置したのにも理由があるんです!
いつも鏡で自分を見て身だしなみを整えるため?「今日もイケてる😏」と自分を見るため?
それも大切ですが、卓球が少しでも上達するための鏡なんです!
移転する前の教室にも鏡はありましたが、こんなに大きい鏡はありませんでした!私が5人くらい立って並んでも余裕で映ります😁
この鏡は、卓球のフォームを確認するためのものです!卓球はまずは形から入ります。自分の目で確かめた方がわかりやすい!その意味もこめてこの鏡が卓球場にあります!
長々とお話してしまいましたが、卓球教室に来てくださっている生徒さんのためにより良い環境で卓球をしてもらいと思っています。こんな生きづらい世の中だからこそ、少しでもWINK’Sが皆さんの憩いの場になればいいなと思っています😊
最後まで読んで頂きありがとうございました🙇
WINK’S卓球教室はインスタグラムも随時更新しています!生徒さんのレッスンの様子などを載せていますので、是非フォローおねがいします!
では、また次の記事でお会いしましょうー!😁
コメントを残す