先週土曜日は今年度第1回目の大竹リーグでした!
新一年生も参加している中学校もあり、大勢の小・中学生があつまりました。

WINK’Sからも初めて出る子もいましたが、堂々たる戦いっぷり…
日頃、練習してきた事ははじめは忘れちゃってたけれど、緊張がほぐれたらちゃんと思い出して実行します!エライ!

翌日は広島市の中体連の区大会という事もあり大竹リーグでもアドバイスをもらい、真剣に戦います。

白木兄は一位になって賞状をもらいました!
そして昨日の区大会でも嬉しいことがありましたよ。




佐伯区大会では、たくさんいた卓球部の生徒さんたちのなかでも、WINK’Sの生徒たちはみんな自分から挨拶ができ、明るくいい表情で試合ができていました。
思春期の男子、なかなか自分から挨拶したり、ニコニコするのが難しい時期です。
でも、応援に来てくれた親やコーチにもきちんと挨拶が出来始めています!
とくに試合が終わった後の挨拶はとても良かったです。

シングルス決勝を戦ったのはWINK’Sの2人、松尾くん、白木くんでした!
私たちも2人を応援するのに手に汗をかくほどドキドキしましたが、結果は白木くんに軍配が上がりました。
おめでとう!
しかーし、その後、団体戦でまた松尾くんと白木くんが対戦となり、今度は松尾くんが勝ちました。
来月の市大会も楽しみですが、それぞれまた自分の課題練習を頑張って行って欲しいものです。
区大会に来てくださった保護者の皆さまも是非また応援してあげてくださいね。
おつかれさまでした!
コメントを残す